変化を求めない土地柄

 こんにちは。

 山形県鶴岡市で着て気が弾むお洋服の提案をしております

ファッションサロンエルムの松田です。

 先日24日㈰ 山形県知事選挙がありました。知事選があったのは12年ぶり!しかも女性同士の一騎打ちで、SNS上では盛り上がったような気がしました。

立候補された現職と新人の大内さん

 結果は、下馬評通り、現職の吉村さんが当選を果たし、県政のかじ取りを4期目も担うことになりました。

 選挙になって初めて県の現状がわかり、未来をどうしたいのか考えることが出来ました。

選挙に立候補された大内さん、まっすぐな熱意と勇気ある行動に感謝します。

「変革を望まず現状の維持を選択したのは県民性からだろうか」と記事の一文にありました。

これ、ファッションにも同じことが言えるので県民性・土地柄というのも多分にあると思います。

 日々 接客していて 特に年配のお客様に多いのが

似合う色の服をすすめる⇒「年取っていて、こんな色着れない。茶色とか黒でいい」

          ⇒「村(集落)で目立ちたくないから大人しい色でないと」

流行のデザイン(バックシャンやデコラティブな袖)を勧める⇒「アナウンサーとかよく着ているよね」

テレビで情報を仕入れているのでトレンドであると認識している。

 

「でも私には無理。周りから どうしたの? って言われる」

他にもよくあるのが、本人はキレイな色を着たいけど周りが押さえつけるパターン

赤が好きなお客様。好きなだけでなく本当に似合うのですが…

「子供が 『もう年だからおっ母 赤を着ないで』って言うのよ~」

年配だから赤とか華やかな色より、黒・グレーなどシックな色を着た方が良い

このようなセオリーがこの土地にはあるみたいです💦

自分は○歳だから○色を着なければならない。

この固定観念が強く、それ以外の色にトライしようという冒険心がない。

これって変化を恐れていますよね?

 似合う色は肌・瞳・髪の色味でそれぞれ違ってくるので、まさに十人十色。

黒やグレーを着ることで顔色がくすんで見えることも有ります。

こういうお客様に会うと「もったいない」と思い、あれこれ提案させて頂きます。

最終的な判断はお客様に委ねますが…

 もう少し自分が素敵に見えるために変化を求めませんか?

刺激があった方が毎日が楽しいはずです。

 そのお手伝いをさせて下さいね~😊